
香菜の香りの揚げものです。天麩羅と言うよりは、片栗粉を使ってるので、肉団子の唐揚げ、って感じの仕上がりです。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 豚ひき肉 | 100g | A |
| 長ねぎ (みじん切り) |
0.5本 | A |
| 生しいたけ (みじん切り) |
3個 | A |
| しょうゆ | 大さじ1 | A |
| 紹興酒 | 小さじ2 | A |
| ごま油 | 小さじ2 | A |
| オイスターソース | 小さじ1 | A |
| はちみつ | 小さじ1 | A |
| 塩 | 少々 | A |
| こしょう | 少々 | A |
| パクチー (お好みで) |
0.5束 | |
| たまご(衣用) | 1個 | |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
衣は、卵→片栗粉と付けると、少し衣感が薄れる仕上がりになります。 肉団子丸める時は、手に水を付けると上手くまとまります。 2度揚げすると、よりカリッと揚がります。
| 1 | Aを全部よ~く混ぜて、冷蔵庫で5分~半日くらいねかせます。 |
| 2 | 香菜を粗く刻みます。(茎もね) |
| 3 | 揚げる直前に1&2を混ぜて丸めて、混ぜておいた卵・片栗粉にくぐらせて、180°くらいに熱したサラダ油で揚げます。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。