
めっちゃ簡単なハーブ焼きです。ノンオイルでヘルシーな上、しっとり感あり!ハーブは、あるもの何でもOK♪
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| もも肉(鶏、生) (1~2枚(一口大に切る)) |
1枚 | |
| れんこん (乱切り) |
1節 | |
| ながいも (乱切り) |
0.5本 | |
| 日本酒 (必要量) |
大さじ2 | A |
| 塩 (必要量) |
少々 | A |
| ペッパー(黒) (必要量) |
少々 | A |
| オレガノ (必要量) |
少々 | A |
| ローズマリー(乾燥) (必要量) |
少々 | A |
塩加減が大事だけど、塩辛いと取り返しがつかないから、困った時は薄味で、後から塩をかけて食べてもいいもんね♪黒コショウは、出来上がってから振りかけても香りよく仕上がります。どちらでも、好きな方法で作ってみてね。
| 1 | 鶏肉の黄色い脂身を切り取り、筋切りして一口大に切っておきます。 |
| 2 | 蓮根&長芋は乱切りにします。 |
| 3 | くっつかないアルミホイルに具材を並べます。(皮を上にしてね) |
| 4 | 上から日本酒を回しかけてAを半量振りかけます。 |
| 5 | トースターで3分焼いたら、ひっくり返して日本酒を再び回しかけて、Aの半量を振りかけて、再度3分焼いたら出来上がり! |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。