
ソースもケチャップにキムチの汁を入れてまとめてみました。挽肉入れたらボリュームもパンチも出ますよ!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| たまご | 2個 | |
| 牛乳 (コーヒークリーム1個でもOK) |
大さじ1 | |
| こしょう | 少々 | |
| キムチ (粗みじん切り) |
15g | |
| とろけるチーズ (必要量) |
15g | |
| オリーブ油 (サラダ油でもOK) |
小さじ1 | |
| バター | 5g | |
| ケチャップ | 大さじ0.5 | A |
| キムチの素 (キムチの汁) |
大さじ1 | A |
焼く時の油を極力少なくする為に、油をフライパンに入れたらキッチンペーパーでのばします。そこにバターを入れることで、バターが焦げるのも防げるし、バターの量も減らせますもっとヘルシーにしたい時はバター無しで。
| 1 | 卵・牛乳・胡椒を混ぜておきます。 |
| 2 | フライパンに油を入れてキッチンペーパーでのばします。熱くなったら少し火から外して、バターを入れます。 |
| 3 | 5秒後くらいに火に戻し、すぐに卵液を入れてスクランブルエッグみたいに混ぜます。 |
| 4 | 写真くらいになったらキムチとチーズをのせてオムレツの形にまとめます。 | ![]() |
| 5 | お皿に移してAを混ぜたソースをかけて出来上がり。 | ![]() |
| 6 | ソースは、キムチの汁の変わりに、スーパーみじん切りにしたキムチ混ぜてもだし、コチュジャン&ケチャップだけでも美味しいです |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。