
鶏ムネ肉であっさりと、しかもふっくらやわらかな・・・
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| むね肉(鶏) | 2枚 | |
| 塩 (下味) |
少々 | |
| こしょう (下味) |
少々 | |
| 料理酒 (下味) |
大さじ2 | |
| 薄力粉(衣用) | 少量 | |
| たまご(衣用) | 1個 | |
| 酢 (A南蛮酢) |
60cc | |
| 砂糖 (A南蛮酢) |
大さじ4 | |
| しょうゆ (A南蛮酢) |
60cc | |
| とうがらし (赤 A南蛮酢) |
1本 |
| 1 | 鶏肉は、塩、コショウ、酒で下味をつけておきます。 |
| 2 | Aの赤唐辛子は、種を取って輪切りにし、他の材料と合わせて、火にかけ沸騰寸前まで温めて、南蛮酢を作ります。 |
| 3 | 1の鶏肉に小麦粉をまぶし、溶き卵をつけ、揚げ焼きにし、熱いうちに②のタレに漬け込み味をなじませます。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。