
ハワイのお料理「ロコモコ丼」のご紹介です。 いつものハンバーグが別のお料理になりますよ!
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 牛ひき肉 (合びきでもOK) |
200g | A |
| たまねぎ | 0.25個 | A |
| クラッカー | 6枚 | A |
| 牛乳 | 大さじ1 | A |
| ケチャップ | 小さじ1 | A |
| 塩 | 少々 | A |
| こしょう | 少々 | A |
| たまご | 0.5個 | A |
| 水 | 100cc | B |
| コンソメ(固形) (ビーフコンソメ) |
0.3個 | B |
| ワイン(赤) | 大さじ1 | B |
| ケチャップ | 大さじ0.5 | B |
| ウスターソース | 大さじ0.5 | B |
| バター | 10g | C |
| 薄力粉(小麦粉) | 小さじ2 | C |
| たまご (目玉焼き or ポーチドエッグ) |
2個 | |
| キャベツ (千切り) |
2枚 |
2のチンは炒める代わりです。火を通すと混ざり易いのと甘みが増します。でも、ちょっとでもノンオイルにしたいのでチンで!
| 1 | ♪ハンバーグ Aのクラッカーを砕いて牛乳につけてブニョブニョにします。 |
| 2 | 玉ねぎのみじん切りをラップして1分~1分20秒くらいレンジでチンして、透明にしておきます。 |
| 3 | 1つずつアルミホイルにふんわり包んで上でしっかりねじります。 |
| 4 | フライパンにお湯をはって、そこにホイルを並べます。 |
| 5 | 火が通ったらフライパンのお湯を捨てて、ホイルから肉汁ごとハンバーグを入れて焼き色をつけましょう。 |
| 6 | 焼く時に油使わない上、グレイビーの肉汁もGETできるし、ヘルシーです! |
| 7 | ♪グレイビーソース♪Cのブールマニエを作っておく。バターを1分半位チンし(全部溶けなくてOK)小麦粉と混ぜておく。 |
| 8 | ハンバーグを焼いたフライパンに残った肉汁にBの材料を入れます。 |
| 9 | コンソメが溶けたらCのブールマニエを入れてブツブツなるまで混ぜながら火にかけます。 |
| 10 | ご飯・ハンバーグ・目玉焼きをのせて(丼でも、お皿でもOK)、キャベツなど(なんでも野菜ならOKです)を添えて、グレイビー |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。