
前日の夜に浸しておくので、耳までしっとりと柔らか~く仕上がります。朝は焼くだけなので、忙しい朝にぴったりの朝食です。
 
 
| 食材名 | 分量 | グループ | 
|---|---|---|
| 食パン | 2枚(6枚切り) | |
| たまご (漬け置き用) | 2個 | |
| 牛乳 (漬け置き用) | 200cc | |
| 三温糖 (漬け置き用) | 大さじ2 | |
| バニラエッセンス (漬け置き用) | 少々 | |
| バター | 大さじ1 | |
| 三温糖 | 大さじ0.5 | |
| 粉糖 | 少々 | 
 
                出来れば1晩漬けると耳までしっかり浸み込んで、しっ~とり仕上がりになります。 時間がない場合でも、30分程(両面返して)漬ければ充分牛乳液がパンに染み込みます。
| 1 | 食パンに(漬け置き用)を浸します。両面なんどか返して、パンに牛乳液をまんべんなく吸わせます | 
| 2 | プライパンにバターを溶かしいれ、浸したパン(お好みで食べやすい大きさに切って)を両面焼きます | 
| 3 | 仕上げに、三温糖をふりかけ(半量)、香ばしく焼けたら反対の面も同じように焼く。 | 
| 4 | お好みで、食べる直前に粉糖をふりかけると、更にやさしい甘さアップで、見た目も豪華になります。 | 

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。