マンナンヒカリでご飯をカロリーオフしたパエリア。あさりの風味が香ばしいパエリアです。
食材名 | 分量 | グループ |
---|---|---|
ごはん | 280g | |
マンナンヒカリ ((ひとふくろ)) |
30g | |
ピーマン | 2個 | |
赤パプリカ | 2個 | |
にんにく | 2片 | |
えび | 6尾 | |
いか | 20g | |
ホールトマト (トマトの水煮) |
1個 | |
あさり(殻付き) | 40g | |
コンソメ(固形) | 2個 | |
ターメリック | 少々 |
1 | オリーブオイルをフライパンに熱し、エビをいれ、ピーマン・パプリカも加えて炒める。 |
2 | 半生程度に焼けたら、取り出す。 |
3 | トマト缶の水分だけを計量カップに。 水を足し、合計で3カップ(米と同量)にして小鍋で温める。 身はざく切りにして取っ |
4 | 3、の小鍋にコンソメキューブ2個・塩こしょう・ターメリックを入れて味を整える。 |
5 | フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎとニンニクを炒める。お米を入れて中火で炒め、ツヤが出てきたら平らにする。 |
6 | 一度火を止め、お米の上にトマトを並べる。 5を注ぎ、全体が浸るようにする。 |
7 | 1からを取り出し、バランス良く並べる。ホタテ・イカ・殻付きのあさりをきれいに並べる。 |
8 | 1のタマネギとパプリカを、魚介類の上からかけていく。 |
9 | フライパンにフタをして、火をつける。表面がフツフツしたら、それをキープするように弱火~強火で20分。 |
10 | 火を止め、10分ほど蒸らしたら完成! |
作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。