
パリパリの香ばしい皮が、お子様のおやつ、お弁当、パーティに大活躍。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| えび | 12尾 | |
| しその葉 | 12枚 | |
| 春巻きの皮 | 12枚 | |
| トウバンジャン | 大さじ1 | |
| オイスターソース | 大さじ1 | |
| ラカントS顆粒 | 大さじ2 | |
| しょうゆ | 大さじ1.5 | |
| ごま油 | 少々 | |
| サラダ油 (揚げ油) |
少々 |
春巻きや餃子の皮があれば中身はなんでもOKです。のりとチーズ、ポテトサラダなどお好みで工夫してお楽しみ下さい。
| 1 | えびは殻をむき、背わたを取り除き、塩、こしょうをして、縦に半分に切る。 |
| 2 | 春巻きの皮にしそを乗せ、その上に(1)のえび1尾分を乗せて焼く。 |
| 3 | (巻き終わりの部分は、小麦粉または片栗粉を水で溶いたのりでつける) |
| 4 | (2)を160~170℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。 |
| 5 | ソースの材料を鍋に入れて火にかける。少し温まったら火を消し、ラカントSが溶けるまでよく混ぜ合わせる。 |
| 6 | 器に移し、(4)に添える。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。