
アンチョビも少し加えることで、コクのあるソースが完成しました♪
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| サーモン | 1切れ | |
| ブロッコリー (ほうれんそうでも(適量)) |
1房 | |
| ぶなしめじ (まいたけでも(適量)) |
0g | |
| 生クリーム | 100cc | |
| アンチョビソース (ペースト(少々)) |
小さじ0.2 | |
| ワイン(白) (なければ水でも) |
10cc | |
| バター | 10g | |
| 塩こしょう | 少々 |
| 1 | サーモンは両面に塩胡椒をし、オリーブオイルを熱したフライパンで両面焼きつけ、取り出しておく。 |
| 2 | ブロッコリーはさっと茹で、適当な大きさに切っておく。 |
| 3 | フライパンにブロッコリー、茸を入れ、薄く塩をふり、炒めたらアンチョビを入れ、白ワインを加え、強火でアルコールを飛ばす。 |
| 4 | 3に生クリームとサーモンを入れ、ぐつぐつしてきたら弱火にして暫く煮込む。 |
| 5 | 最後にバターを入れ、味を見て塩胡椒を加えて、できあがり。 |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。
アンチョビの味がおいしそう!
家にアンチョビ残ってるんでやってみよう。
サーモン大好きです。アンチョビいいですね