
圧力鍋のレシピをアレンジしてつくってみました。小麦粉なしでも最後に圧力無しの状態で煮込むのでとろとろのソースができます。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| 牛ばら肉(輸入) (4cm角に切り塩胡椒を振ってお) |
800g | |
| にんじん (みじん切り) |
1本 | |
| セロリ (みじん切り) |
1本 | |
| たまねぎ (みじん切り) |
1個 | |
| ワイン(赤) | 360cc | |
| ブイヨン (煮込み用) |
3個 | |
| 水 (煮込み用) |
3カップ | |
| トマト(ピューレー) (煮込み用) |
20g | |
| デミグラスソース (煮込み用) |
200g |
| 1 | 牛バラをこんがり焼き、にんじん、セロリ、玉ねぎも透き通る程度に炒めて赤ワインを入れて煮込む(煮汁が1/3になるまで) |
| 2 | 圧力鍋に①を入れて、(煮込み用)の材料も入れて蓋をして強火にして、圧がかかったら、弱火にして、45分圧をかける。 |
| 3 | 圧が下がったら、浮いた脂を適度に取る。ドミグラスソースを入れて、蓋無しで煮汁が半分くらいになるまで弱火で煮込めば完成!! |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。

レシピに関して皆さまのコメントをお寄せください。