
前回ご紹介したしし唐としめじの炒め。残りでアレンジレシピを作りました。こちらの方がしっかりとしたおかず感があります。
| 食材名 | 分量 | グループ |
|---|---|---|
| ししとうがらし (前回レシピ分) |
30g | A |
| ぶなしめじ (前回レシピ分) |
30g | A |
| ささ身(鶏、生) | 2本 | |
| 料理酒 | 小さじ1 | B |
| しょうが(おろし) | 少々 | B |
| 片栗粉 | 少々 | B |
| 塩 | 少々 | B |
| こしょう | 少々 | B |
カボスやすだちを搾っても美味しいと思います。
| 1 | 下準備①ささみをたたいてミンチ状にしたら、(B)の材料を加え粘りが出るまでよく混ぜる。 | ![]() |
| 2 | 下準備②しし唐を半分に切り種をのぞいたら、内側に片栗粉をはたく(分量外)。 | ![]() |
| 3 | 下準備したしし唐にささみを押し込むように詰める。 | ![]() |
| 4 | フライパンで肉側の面からしっかり焼き、 | ![]() |
| 5 | 最後にしめじを加えて全体が温まれば完成☆ 必要があれば塩こしょうで味を整えて下さい。 | ![]() |

作ってみていかがでしたか?ぜひ皆さまのできレポをお寄せください。